Hello Sendai‼

本日よりUberEatsスタートしました。

何件かオーダーとご予約頂いてありがとうございます‼

UberEatsアプリをダウンロードして頂き、ご注文下さい。

f:id:jikaseimenkirinji:20200402065318j:image

https://www.ubereats.com/jp/sendai/food-delivery/%E8%87%AA%E5%AE%B6%E8%A3%BD%E9%BA%BA%E3%82%AD%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%B7-homemade-noodles-kirinji/PaAaIOdKT2Sp8dzRWHV8nA

 

仙台地域外の方は位置情報を仙台にすると注文はできませんがご覧頂けます。

 

本日本来木曜日は定休日ですが、UberEatsのみ営業しております。


f:id:jikaseimenkirinji:20200402065339j:image

スタートアップキャンペーン限定50枚1注文につき1枚当店激レア?ステッカーを商品と同封させて頂きます。このブログを知らない方はナニコレ?かと思いますが、当店なりのささやかな御礼になります。

ラーメン店ではあるまじき商品もありますが、既存店市場とウバ市場は別な点をふまえ今一度新しい視点でUberEats自家製麺キリンジを見守って頂けると幸いに思います。宜しくお願いします。

 


先日より店頭&メール注文のテイクアウト販売もさせて頂いてます。UberEatsよりもテイクアウトの方が断然お得です。ご注文メールjikaseimen@gmail.comは店内に響き渡る音声プッシュ通知設定してますのでUberEats同等のスピード対応しております。
ラーメンはデリバリー専用のプララーメン丼
汁無しは保温性のある内フタ付きのプラ丼
デリバリーの需要と共にパッケージ技術も日々進化を遂げています。
テイクアウトも改めて宜しくお願いします。

f:id:jikaseimenkirinji:20200402071047j:plain

 

f:id:jikaseimenkirinji:20200402071105j:plain

そして、明日4/3よりUberEats配達員のお客様はウバック持参で味玉サービスをさせて頂きます。UberEatsを盛り上げていけたらなと思っております。


f:id:jikaseimenkirinji:20200402065647j:image

f:id:jikaseimenkirinji:20200402070948j:plain



UberEats対象区域外のお客様は
対象エリア内の屋外での商品の受け取りが可能です。正確なご住所を設定の上、配達員が確認できる配達メモには分かりやすい目印等をご記入下さい。配達員から問合せの電話やメッセージが届くこともあるのでアプリの通知はオンにしてください。そんな形ではありますがUberEats対象区域外のお客様もご利用可能です。花見の季節UberEatsもアリかと思いますよ。


f:id:jikaseimenkirinji:20200402065433j:image

 

2ヶ月にも及んだUberEats準備もこれにて完結です。

 


 

本日UberEatsのみ営業です。

どうなることやら、、、


f:id:jikaseimenkirinji:20200402065355j:image


UberEatsは営業時間もコッチで変えられるのも利点なので、本日は内職をしながらUberEatsのオーダーを本日は10時から19時までの通し営業との創業14年目の進化系の営業形態です笑。

 


f:id:jikaseimenkirinji:20200402065415j:image


f:id:jikaseimenkirinji:20200402065524j:image

f:id:jikaseimenkirinji:20200402071214j:plain

あとUberEats配達員になりたい方は当店には紹介コードがございます。今ならお🉐に配達員になれます、ご一報下さい。

UberEatsお手柔らかに宜しくお願いします。


f:id:jikaseimenkirinji:20200402081918j:image

 


おわり

テイクアウトはじめました。


一昨日よりテイクアウトはじめてました。メニューは「つけ麺」を除く商品になります。昼はなんだかんだで忙しくさせて頂いていますが、夜は人間達の活動低下による迫りくる危機を感じているのでUberEatsの予行練習も兼ね需要があるか全く不明ですが、店頭テイクアウト始めてます。


f:id:jikaseimenkirinji:20200328143530j:image

↑すすメルペイポイントを有効活用の図。需要があるのか、無駄に高かった件。

 

 

 

 

テイクアウトは食券をお買い求め頂き「テイクアウトで‼」とお申しつけ下さい。予約なくてもテイクアウトは可能ですが、jikaseimen@gmail.com頂ければ、時間事前予約も可能です。店頭テイクアウト宜しくお願いします。

 

 

 


f:id:jikaseimenkirinji:20200328144449j:image

 

言うまでもなく世界各所で不要不急の外出自粛要請が始まっています。世界中のホモ・サピエンス達の突然の生活の変化は、働き方→リモートワーク、飲食店→デリバリーテイクアウトとして形に現れ、この変化と考え方はコロナが収束したところで爪痕のように残り続けると個人的に思っています。


f:id:jikaseimenkirinji:20200328144510j:image

それを時代の変化と言うのか?歴史から見るに疫病から生まれる新世界なのかはわかりませんが、収束が見えない現実に対しての対策、転んでもただでは起きない長期的な具体策が店頭テイクアウトとUberEatsになります。

f:id:jikaseimenkirinji:20200328144953j:image
背に腹は変えられない。いや、サンプル容器かさばり過ぎて早くさばきたい。いち早くオペレーションに慣れたい。実際は目の前のあるリアルが背景だったりします。

 


UberEatsはテイクアウト機能もありますが、UberEatsアプリを経由すると値段が高くなります。通常の配達するUberEatsは商品サイトの値段に350円の配送料が上乗せされます。ご理解上でご利用下さい。但し、初回クーポンやキャンペーンを使いこなすのが手始めには一番賢い使い方です。「高くね?」が第一印象かと思いますが、とても便利なサービスです。加盟店は世界約22万店、世界最大のフードデリバリーサービスで、本日で加盟登録作業完了して言えることはUberEatsは外資な故に情報が少なく放任主義な印象です。いちいち店にかまってられないのが実情なのかもしれませんが、加盟すると言うよりルールのなかでとことん店側で利用して最大活用する、そんなイメージに近いと思います。

 


f:id:jikaseimenkirinji:20200328145116j:image

 

国分町のパートナーセンターも来週で営業休止のようです。コロナの影響とは書いてませんが、この撤退の早さも外資特有。もしUberEatsやりたい店の方がいらっしゃいましたら、お声がけ下さい。私も東京の加盟店から助けを頂いてきたので巷で噂の胡散臭いコンサルよりは力になれると思っています。


f:id:jikaseimenkirinji:20200328145340j:image

 

f:id:jikaseimenkirinji:20200328152028p:plain




そんな形で新型コロナウィルスの拡大に伴う中小規模の加盟店への支援を受け当店も4/2UberEatsスタート致しますが、車の運転の初心者マークように長い目で見て頂きますよう宜しくお願いします。

 

以上、

 

おわり

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ウーバーイーツのメニューを調べてみた件


f:id:jikaseimenkirinji:20200216135459j:image
最近はいろんな店のウーバーイーツメニューを調べている。

生卵をウーバーイーツで出してる店が多い。卵関係は食中毒の意味で何があるかわからないのに、卵は当店は真っ先に除外するアイテムの一つだ。

f:id:jikaseimenkirinji:20200216135117j:image

酢と唐辛子でお金を取る店がある。商売なので気持ちはわかる。否定もしない。がウチにはできないなと、、、当店うばメニューは店同様のラーメンと汁無しが基本ですが東京の店や他の業種メニューをチェックしていくと、どの店も「豆腐屋で豆腐だけを売るな」の格言のような思考があてはまるメニュー構成になっているように感じる。これはラーメン稼業14年目の自分の偏りもあるのだろう、凝り固まったオジサンの考えかもしれない。しかしラーメン店でコレを出すかよ?メニューが数店舗で見受けられた。うば本体の意向と反映もあるのだろう。いやないはずはない、相手は外資だ。きっとあるんだろうな、と言うことで少し客観的に俯瞰してメニューを考えてみてはどうか?と言う結論に至る。ができることとできないことがあるのでオペレーションがガッツリ軽くリスク無いサイドメニュー(世間ではそれを手抜きとも呼ぶ)を考えてます。

 
f:id:jikaseimenkirinji:20200216135522j:image

メインのラーメンは電子レンジで温める人用と多少スープがヌルくなっても食べる人用をスマホで選択できるようにしたいなと考えている。注文の時点でどちらかの承諾をとってしまえばクレームも回避できるのではないかと。。

f:id:jikaseimenkirinji:20200216135613j:image
あと話によるとウーバーイーツの客とリアル店のお客様は全く別の属性らしい。ウーバーでリアル店舗の広告宣伝になるとか店側の甚だしい幻想でウーバーとリアル店舗は別と考えたほう良い。全体的に女性客が多いぞ。と言うアドバイスを頂いた。これは東京と地方仙台に置き換えたら違うぞ説を感じたが大東京ではそうらしい。


f:id:jikaseimenkirinji:20200216135757j:image

絶讃半額祭の出前館仙台エリアを見る限り若干シリアスな状況にもなっているのが現状なので、やってることは出前館とそんなに変わらないウーバーイーツがどれだけ数が伸びるのか?

 

 

f:id:jikaseimenkirinji:20200216143012j:image

未だ未知数ではあるが、新しいモノ好きで都会的イメージで最初は食いつく方はいるのでしょうけど、レストラン側としては今日のような天気が不安定な日曜日の夜にブースト狙いのドライバー激増、少しでも店が数を取れる出前部門として期待してるので、全く別だがグルーポンのような一発花火では終わってほしくないなと思っている。


f:id:jikaseimenkirinji:20200216141056j:image


本日夜営業は17時~です!!

 

おわり

 

 

 

 

出前館よりウーバーイーツを選ぶ理由


f:id:jikaseimenkirinji:20200214194647j:image

出前館よりなんでウーバーイーツなのか?と

ご質問を頂いたのでブログに書きます。

 

結論から
店に電話FAXがない
出前館はエリア広い
早い配達の期待値は今のところウーバーイーツだからです。 


f:id:jikaseimenkirinji:20200214194451j:image

 

 

 

新聞配達網を生かしたシェアデリバリーが機能する仙台の出前館はウーバーイーツよりデリバリーの質、デリバリー専用バイクはウーバーイーツよりも物理的に優位あり、これは出前館の最大な魅力の一つ。

店側として手数料はウーバーイーツとさして違いはない。

出前館は客がネットで注文すると店にはFAXで注文が届く。店が待ち時間を電話のナンバー入力で客側へはスマホでプッシュ通知する。(Wi-Fi環境までコストを入れられない飲食店への配慮なのだろう)

具体的に当店で言えば、営業電話しかかかってこないような固定電話ひいてFAX導入は長期的にどうなのか?そこにネット接続のタブレットでリアルタイムで受注できてドライバーの位置情報が確認できるウーバーイーツが仙台にやってくるわけだが、出前館は既に仙台で稼働しててウーバーイーツと構造もだいたい一緒なのに加盟店が多いか?と言われるとイメージより少ない。

黒船ウーバーイーツが上陸して市場が活性化するのか?はわからないが、対象エリアの大きい出前館よりもウーバーイーツは対象エリアを街中に絞ることで合理的でかつ早い配達が可能になる。汁漏れはドライバーの質にもよる。当然エラーもある。しかし汁漏れの根本は梱包のミスが大半を占めるわけで店側がコストをかけ徹底すればいいだけの話なので克服できると思っていて、早い配達の期待値が高いのはウーバーイーツではないだろうか?

f:id:jikaseimenkirinji:20200214194755j:image
乱立するデリバリーサービスと時代の変化が仙台でも受け入れられ成立し、安定するのか、、、椅子取りゲーム化の飲食店の在り方、形態を変えつつある事実。デリバリーが伸びる市場なのは間違いないと言われていますが、ドライバーが不足するとフードロスになる矛盾。エリアを拡大すればオーダーは入るが回らなくなってフードロスになる矛盾。これをどう乗り越えるのか、、、


f:id:jikaseimenkirinji:20200214205235j:image

 

f:id:jikaseimenkirinji:20200214193616p:plain

 

今のところUberイーツは好調でもウーバー本体はガッツリ赤字な模様…世界規模のスケールメリットではたいした額じゃないかもしれませんが、赤字1200億円って凄い数字ですね。そこに内需のみのガリバー企業の出前館、当店は小さい店ですが今後に注目しながら、リスクない範囲で活用していきたいと思っています。

 

 

 

おわり

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ウーバーイーツの容器決定しました。


f:id:jikaseimenkirinji:20200213144741j:image



f:id:jikaseimenkirinji:20200213145737j:image

f:id:jikaseimenkirinji:20200213145859j:image

木曜日は定休日です。

ウーバーイーツの容器決定しました。ウーバーイーツ加盟に向けて一番の肝になるのは容器を何にするかです。汁漏れしたら、そのお客様は2度と注文することはないと思いますので、現ドライバーの意見と業界動向とコストをそれなり調べた結果&当店なりの仮説を元に容器決定しました。出前ラーメンスープは確実ヌルくなるので1度温め直すのがお客様にとっても店にとっても両者最適ではないか。手間を手間と諦めないで、はなっから推進していこうではないか。出前の概念を捨てて頂いて【温め直す】を定着させて行きたいと思ってますが、こればっかりは最終的にはお客様の判断するところ。

温める手段として鍋で温め直すか電子レンジ。おそらく鍋に入れて温め直すよりレンジの方が手軽な方法で、しかも電子レンジの普及率は96.1%です。


f:id:jikaseimenkirinji:20200213145001j:image

 

当店のウーバーイーツのラーメンは電子レンジ×ラーメンと第1優先は100%汁漏れしないです。

楽しくなってきましたが、どうなることやら。

 

f:id:jikaseimenkirinji:20200213155333j:plain

池田屋の黒門

f:id:jikaseimenkirinji:20200213155242j:plain

出雲と大和、これはオススメできます!!

 

おわり

 

 

 

【完結か】ウーバーイーツ加盟への道 コロナに負けるな編

 


f:id:jikaseimenkirinji:20200201145555j:image



f:id:jikaseimenkirinji:20200227205539j:imagef:id:jikaseimenkirinji:20200227205602j:image

f:id:jikaseimenkirinji:20200201145632j:imagef:id:jikaseimenkirinji:20200201200842j:image

f:id:jikaseimenkirinji:20200227205701j:image
4月にubereatsが仙台に上陸します。

ウーバーイーツ仙台の情報が乏しいので随時更新していきたいと思います。

出前館や似たようなデリバリーサービスもあるなかで世界にアプリと仕組みしか売っていないubereatsに個人としても飲食店としても魅力を感じています。名古屋稼働あたりから情報を追ってまして、当店も4月より加盟したいと考えています。これまでUberEats加盟に向けわかってきたことをレストラン側としてまとめておきます。
 
・厨房が必要
・加盟料10万、実質5万(メニュー作成代英語メニュー作成代タブレット代含む) 

・上記の加盟料は売上から天引きされる。

・飲食店営業許可証が必要
・店のネット環境が必要
・クレカ手数料はUber負担
・店側手数料35%(消費税入れると37%~38%か)

※ドライバーは運んだ距離に応じて配達報酬を得る。その「一部」を店が負担するのでオーダーごとに「消費税」が変わる。

(遠いと店の利益が減る)

(人によって価格が違う)

・容器は店負担。
uberタブレット利用しなければならない。
・メニュー5種類以上なければならない。

※抜け道ありそう、例:汁無しニンニク、汁無しショウガで2品でカウント

・営業時間は一日3時間以上、週4日以上なければならない
uberタブレットの電源切ればオーダー来ない。

 まだまだあるかと、あと2ヶ月でウーバーイーツ仙台は稼働するのでしょうか、、ギリギリのような感じもしますが当面はubereatsに頭が持っていかれそうです。

f:id:jikaseimenkirinji:20200201150049j:imagef:id:jikaseimenkirinji:20200201150101j:image
肝心なウーバー対象エリアは東京以外では名古屋や京都はほぼ街中でファミレスチェーン店やマクドナルドやレンタサイクル基地局が軸になっているので仙台は北四番丁周辺も対象になると目論んでいます。いや、こんな調べたわりにはエリア外だったら笑ってやって下さい。

 

追記

2/4

裏取れて当店ウーバー対象エリアで当確。詳細伏せるが土地勘のある名古屋大阪京都に比べると仙台デカくね~か?という印象。今後仙台エリアの変更があると推測。

神戸は加盟店が集まらずエリアを縮小した経緯がある。

仙台エリアはチェーン店を中心にまあまあ加盟店が集まっている。

2/5

ウーバーイーツからメール着弾

① 繋がりやすい電話番号
② 飲食店営業許可書の写真(店舗住所記載のもの)
③ 貴店のウェブサイト

を求められ、送信する。

現在ウーバーイーツからの電話待ち

世界的なネット企業が電話て(笑)

2/7

出前館の事情に詳しい人と現ウーバーイーツドライバーから聞いてたオススメ梱包資材のサンプルが届く。ブログ更新する。

2/9

進展無し。

ドライバーは説明会に出席してアカウント作ってスマホさえあれば、いつでもどの国でも働ける。少しでも数多くの報酬を得ようとするので、信号無視や逆走の危険運転が取り上げられたり、都心のシェアサイクル独占していて一般の利用客が使えないことがあったり、ドライバーが事故に遭うと保険が適用されず自己負担になったり、国境を越えたサービスはアマフレだったり構造的に色々な社会問題をはらんでいたりする模様。レストラン側だがドライバー側のことも知っておかなきゃね。

2/10

uberの手数料は食べる人、運ぶ人、作る人、ウーバー本体を考えれば妥当に感じる。高い!!と言う気持ちはわかるがウーバーやクーポンを調べていくと塩舐めたら塩っぱい、と言ってるのと同じに思うが、レストラン側としては梱包資材費が重くのしかかるわりには、なんだかんだで荷崩れリスクがつきまとう。現ドライバーの話を聞いて汁漏れしないモノを選んだつもりだが、リスクは消えないなと。。。

2/11

巷でもてはやされてるゴーストレストランと言われる何か新しい言葉を纏ったベンチャー気取りの客席を持たない飲食店は利益大丈夫?って店が多く目に付く。格安シェア厨房だから可能のようだが、ゴールドラッシュで一番儲けたのはスコップ屋の話と似ているなと…。胡散臭いコンサルが蔓延る飲食業界になかで素人をカモるには今一番アツイ市場に思う。新しく覚えた言葉を使いたくて仕方がないのはわかるが、ゴーストレストランが並木橋にあろうと赤羽橋にあろうと実態は仕出し屋。地方の仙台でも効率の良い場所(マクドナルドや吉野家が近い場所)でゴーストレストランが出てくるかもしれないがスケルトンから作るゴーストは採算合うのだろうか?採算取るとしたら高級志向か、レンヂでチンするだけのモノか?はたまた西友お惣菜の横流しか…格安シェア厨房が出てくる?いやわからん。ウーバーアプリには英語メニュー、健康志向、ハラールヴィーガンのタグがあるので、そこに対応できるレストランが仙台にあるか?と言われれば多くは無いのでピンポイトに狙うゴーストも出てくるんじゃなかろうかと…。

2/12

お江戸知人に聞いたらランチは外に食べに行くと時間のロスるから、との理由でウーバーや移動販売が軸らしい。仙台でも需要はあると思うが、当店の課題は日曜の夜が週の中で一番暇なので、コンスタントに日曜夜営業の雨なんか降った日にはブースト狙いでドライバー&オーダー来てくれたらなと。f:id:jikaseimenkirinji:20200212014316j:image

あとウーバーイーツはお持ち帰り機能もあるので、これも使っていきたい。

 

容器決定↓

出前館とウバ比較↓

ウバメニュー調べ↓

 

仙台エリアがUberEatsアプリで観覧可能


f:id:jikaseimenkirinji:20200227163640j:image

仙台城を設定すると確認できるが、やっぱりデカい気がする。エリアがデカければ本体は売上上がってメリットだが配達員と店は遠くなるので時にデメリットに働く。自由な値段設定と自由な働き方の裏の仕組み。時に店も配達員も冷静な判断が求められそうではある。

 

距離に高低差は加味されない。坂の多い場所は配達員は気をつけたほうがいい。

 

だいたい注文する場所から3キロ圏内の店しか注文できない仕様。 (仙台駅から東北大学病院がだいたい3キロ)

 

2/23

電話着弾

着信に出れず、折返ししてこっちから時間指定して電話してくれるように電話予約をした。一通り契約内容を電話で確認。

次のステップは電子契約書とメニューメール待ち

 2/24

メール着弾
電子契約書とメニュー申請リストを返信。メニューはザックリでいいと言われた。ubereatsにはメニューチームがいてメニューチェックが入る模様。

とりあえずメニュー見た感じは大丈夫だろう、、、と最終確認は電話するとの返事をもらう。

 

2/27

電話着弾

電話の行き違いで連絡が今日になる。

メニューOKと言われた。東京ubereatsメニューを調べた傾向と対策が効いた。メニュー申請パスして次のステップは写真撮影かと思ったら、写真は自分で用意してもらうかもしれないと言われる。管理画面のメニュー変更は値段と写真にチェックが入るので反映に時間要すとのこと。次のステップはまた電話すると、電話の行き違いはお互いロスだから、メールにしてくれと言った。ネット企業が電話主導って(笑)

 

2/27

ウーバーからメールキタと思ったら、配達員になりたいお客様からの問い合わせ2件。配達員側のことを聞かれても返信しようないが、とりあえずネットで調べてサポートセンターができるまで待てと、、、丁寧に返信。

 

現在うばメール待ち

 

 

デリバリーが乱立している。需要はあるはず、、、うまく利用したいなと思っている。

 

3/6
メニュー撮影日確定する。

メニュー申請したものからの変更は撮影日までな、あとは自分でタブレット管理画面から変えてねとメール着。


3/7

f:id:jikaseimenkirinji:20200308192909j:image


f:id:jikaseimenkirinji:20200308192920j:image
Uberタブ着弾する。壁紙すらも変えられない仕様。UberEatsしかできないもの←当たり前か(笑)Uberタブは着いたがログインに必要なパスワードがまだメールで来てないので未だログインできず。。。

f:id:jikaseimenkirinji:20200308192959j:image

東京の友人から諸々UberデータをGoogledrive共有する。江戸と千代の違いはあれど話半分で参考になる。全体のメニューでは利益優先よりも売上優先な私の所感で、エリア別のメニューランキングは、そうなんだろうねって言う。トレンドもあるし、売れるものを追う気持ちもわからなくはないが、既存店は今までやってきた商品とノウハウと考え方をUberで出して少しだけの遊び心のプラスアルファでいいんじゃね?

f:id:jikaseimenkirinji:20200308193744p:plain

f:id:jikaseimenkirinji:20200308201012p:plain

 

f:id:jikaseimenkirinji:20200308200903p:plain


と思ってますが、、、果たしてどうなるか。仙台はフタ開けてみないとわかりませんね笑。

 

年々新幹線のスピードは速くなってます。スピードアップに最も重要なのはエンジンの回転数の開発よりもブレーキの強さの開発が重要だったようです。スピードが出るほどブレーキが強力…。この原理は商売にもラーメンにも通ずるのではないかということで撮影日まだ時間はあるのでメニュー改めて考えています。

 

3/11

メニュー確定、ウバタブに反映


f:id:jikaseimenkirinji:20200316162745j:image

パソコンでメニュー文章を打つ

f:id:jikaseimenkirinji:20200316162821j:image

デリバリーをする上で裸の割り箸を梱包するわけにもいかず、シンプルイズベストなオリジナル箸袋を作った件。

f:id:jikaseimenkirinji:20200316161355j:image

ウーバーアプリには配達とお持ち帰りのタブがある。その隣にリアル店舗メニューと店の席番を埋め込めば、モバイルオーダー余裕でいけるんじゃないか説。


f:id:jikaseimenkirinji:20200316183107j:image

店にタブレット配布する強みとUberアプリの強み、キャッシュレス界隈吹っ飛ぶと思う。お客様も楽だし、店も楽。UberEatsの偉い人、パクっていいですよ。

 

3/14

メニュー確定→撮影終了

写真はMAX15枚とヒーローまとめ写真一枚。せっかくプロが写真を撮ってもらうので制限枚数MAXでお願いする。プロは機材が違う、、これはラーメン店と似ている。

 

 

 

3/16

本日撮影した写真が管理画面サイトに反映されてた件。

f:id:jikaseimenkirinji:20200316195756p:plain

 

他の地区ではテスト販売もあったので仙台地区もテスト販売あったら嬉しく思いますが、、、

 

ウーバーイーツ仙台のオープンは

 


f:id:jikaseimenkirinji:20200316170902j:image

 

4月2日(木)です。

 

普段の行い良いせいか木曜日は当店定休日なのですが、その日はウバのみで営業するのでよろしくお願いします。

メニューもこっちの管理画面でゴニョゴニョできるし

あとはサイトのアップを待つだけか。。。?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


 

780

 

 

当店のラーメンは780円でラーメンをキャッシュレス決済する際に「ななひゃくはちじゅう円」でお願いしますと言うよりも、「ナナハチゼロ」でお願いしますと言った方が数字を打ち込む側にとってわかりやすい。現にスーパーもそんな形でキャッシュレスのやり取りしてる店が多いわけだが、私はラーメンのナナハチゼロを、ついナナハチロクと言ってしまうことがある。自信満々なボッタクリ馬鹿店主は不思議そうなお客様の顔と共に度々反省するのである。

間違う理由はサラリーマン時代の担当部門の通称が786(ナナハチロク)だったから。自分でもビックリした。これは染み付いているなと。。。

そんな言い訳よりも、これは直さなければいけないと思っているが忙しい時はついナナハチロクと言ってしまう。身体の老いはあまり感じたことがないのだが、今まで感じたことがない明らかな老いだ。直さなければいけないと思う。
軍隊の731部隊のような呪縛のようなものなのかもしれないなと思ってた矢先、786の取引先が最近倒産し破産したことを聞く。今から17年前のこととは言え狼狽えた。相手は忘れているかも知れないが破産者○ップに連なるように関連会社まで名前を見るのは元担当者としてなんとも答えようもない感じになった。今では縦横無尽にSNSで繋がることが可能な時代だが、元気でいてくれたらなとひたすら願うばかりだ。


f:id:jikaseimenkirinji:20200119190608j:image

 

 

情熱は火である。火と同じように欠くことができないが、火と同じほどに危険である。

ユダヤ格言